WEBデザイナーになるには

webデザイン

Web系の仕事に就きたいという方へ

IT関連企業ではなくとも、Webの知識、技術を持っているという事は就職にも強い武器になります。
転職される方の中にも、IT関連の仕事に就きたいと考える方は多いでしょう。
サイトの運営や管理、またサイト立ち上げなどを行うプログラマーとは別に、サイトの構成の決め手になるのがサイトのデザインですが、このデザインの制作を担当するWEBデザイナーも非常に魅力ある業務です。

サイトを見た時、見やすいな、魅力的だなと感じれば長い時間みていても苦になりません。
逆にサイトの作りが非常に難解でサイトを閲覧しに来た人が、どこをどうクリックすれば自分の欲しい情報があるのかわからないという事ではもう二度と見に来ることはないでしょう。

Webデザインというのは成果にも大きく関係する重要な要素です。
この重要性のあるWebデザインを作り上げていくのがWEBデザイナーの仕事です。

WEBデザイナーの具体的な業務

一口にいえば、サイトデザインを依頼してきた企業が理想と思えるサイトデザインを作る事、これがWEBデザイナーの仕事といえます。
企業や店舗などクライアントがどのようなサイトを望んでいるのか、それを具体的にデザインに持っていくためには、企業や店舗の理念、扱っている商品やサービスなどをよく理解する事が必要です。
クライアントが望むWebデザインを作り上げるためには、相手の事をよく理解する戸いう事が重要です。
そのため、依頼されてからたたき上げを作るまで、クライアントと密に話をし、基本的にどのような構成にしていくことが望ましいのか、全体的なイメージをお互いが合わせて一体化していくことが求められます。

だいたいのたたきあげ、レイアウトが決定したらイラストレーターやフォトショップなどを利用してどのようなカラーリングにしていくか、どんなロゴを利用するのか、具体案を決めていきます。
ここで、利用するアイコンやロゴ、全体的なイメージが決まってきます。

クライアントと具体案、ロゴ、アイコン等が決まったらこれをうまく魅力的なサイトに仕上げていくのがWEBデザイナーの腕の見せ所です。
利用する言語はHTMLやJavaなどになりますが、これらを利用してサイトのコーティングを行い、見た目だけではなく、訪れたユーザーが利用しやすく「また来よう」と思うサイトデザインに仕上げていくことが必要です。

ここにはもちろん、このサイトに来るであろう人の属性、年齢層などを想像しておくことも重要です。
実際にパソコンに向かい始めると作業は案外早いもので、実はクライアントとの会議、プロット決めなどに時間がかかります。
イコール、WEBデザイナーはただデザインを作り続けるとか、一人で作業に没頭する時間も大切ですが、コミュニケーション能力を発揮し、クライアントの意向をどのくらい引き出せるかということもポイントなのです。

WEBデザイナーになりたいなら

実はITの資格というのは必要なようで必要ない、実力主義です。
WEBデザイナーになるにはデザインの専門学校に行って、プロに教えてもらう方法がおすすめと言えます。

有名なWEBデザイナーの中には、小学校、中学校からプログラミングやWebデザインを独学でマスターしたという人も多く、資格というよりも経験と実績、壁に当たった時に対応できる能力が大切です。
最近はこうしたWebデザインの専門的知識をしっかり指導してくれる学校、教室なども多数存在していますので、こうしたところで基礎知識をつけある程度の応用が出来るようになってから、WEBデザイナーとして求人などを求めてみてはいかがでしょうか。